生理周期はどれくらいですか?
平均的な生理周期は25~38日です。
生理周期は自分のホルモンバランスを知るための、大切な要素の1つです。生理の長さが下記に当てはまる場合はホルモン分泌に異常をきたしている場合があります。
<注意が必要な生理周期>
- 39日以上〜3ヶ月の周期で来る生理(希発(きはつ)月経)
- 24日以下の周期で来る生理(頻発(ひんぱつ)月経)
- 周期が一定しない生理(不正周期月経)
生理期間はどれくらいですか?
平均的な生理期間は3~7日間です。
次のような場合には、ホルモンバランスが乱れており、無排卵性出血の可能性があるため、一度病院で検査を受けることをおすすめします。
<注意が必要な生理期間>
- 1~2日で終わってしまう、期間の短い生理のこと(過短(かたん)月経)
- 8日以上続く、期間の長い生理のこと(過長(かちょう)月経)
経血量はどれくらいですか?
1日あたり平均的な経血量は20~140mlです。
正常な経血量の目安としては、ナプキンを2時間ごとに取り替える程度で問題がないということ。
経血量は個人差がありますが、多すぎたり少なすぎたりするのはホルモンバランスの乱れが原因であったり、病気が隠れている可能性もあります。もし気になる場合は、医師に相談してみてくださいね。
ドロドロ、もしくはレバー状の経血が出ますか?
生理では、妊娠に備えて厚くなった子宮内膜が剥がれ落ち、経血として体外に排出されます。
体内には剥がれ落ちた子宮内膜の塊をサラサラにする「酵素」があり、この酵素の働きが追いついていない場合、経血がドロドロとしていたり、レバー状の血の塊のようなものが出ることも。
たまに混ざる程度であれば問題ないこともありますが、毎回の生理でこのような出血がある場合、出血量が多い「過多月経」の可能性があります。貧血などの症状を引き起こす可能性があるため、気になる場合は医師に相談しましょう。
生理痛やPMS(月経前症候群)はどれくらいですか?
生理痛やPMSの度合いは人によってそれぞれですので一概に比べるのは難しいですが、日常生活に支障が出るほどひどい場合や、それによって悩みを抱えている場合は注意が必要です。
1人で我慢せず、一度産婦人科で診てもらいましょう。
そもそも生理はきていますか?
生理が来ない状態が長く続くと排卵していない可能性も考えられ、卵巣の働きが弱くなってしまうことがあります。
先天的な要因以外にも、一部のうつなどのお薬、強いストレス、行き過ぎたダイエットが原因となることもあるため、生理が止まっている場合は一度病院で検査を受けるようにしましょう。
<注意が必要な生理がこない状態>
- 18歳になっても生理が起こらないこと。先天的要因が大きい(原発性無月経)
- 妊娠していないのに突然生理が起こらなくなること。後天的要因が大きい(続発性無月経)
まとめ
生理の状態に心配なことがあったとしても、必ずしも将来不妊に繋がったり、病気が隠れていたり、何か身体に問題があるというわけではありません。ただ、不安なことがある場合は、一度医師に相談し、検査を受けてみることをおすすめします。
生理の不快な症状や不調は、体を温めたり、食生活を見直したり、よく眠ったり、適度に運動したりといった生活習慣の見直しや、自分に優しくしてあげることで緩和することがあります。定期的に訪れる生理と上手に付き合っていきましょう。
医師監修:小林克弥先生
自分の状態を相談したい場合は?
不安なこと、お悩みを薬剤師・助産師に直接相談することができます。